特別展「貝と人」(千葉市埋蔵文化財調査センター)

2025年2月4日

房総半島は周囲を海に囲まれ、縄文時代から現在にいたるまで、人々は多くの海産資源を利用してきました。なかでも貝類は縄文時代以来、盛んに人に利用され、そのかかわりは現在でも続いています。千葉市埋蔵文化財調査センター特別展「貝と人」では、貝を「身」と「殻」に分け、長年続く人とのかかわりについて、様々な角度からみていきたいと思います。

会期:令和7年2月3日(月)~3月16日(日)
※3月8日(土曜日)以外開館
場所:千葉市埋蔵文化財調査センター
千葉市中央区南生実町1210、TEL.043-266-5433
ギャラリートーク:2月8日(土曜日)、3月15日(土曜日)
10:30から、14:00からの2回、30分程度・申込不要
その他、ワークショップなどもあります。詳細は下記公式サイトをご覧ください。
公式サイト(外部リンク)

このページの先頭へ戻る